その他

ボードゲームのすゝめ

はじめに

皆さん、ボードゲームで遊んだことはありますか???

最近はメディアや漫画などでも紹介されて、何かと話題なボードゲーム。ボードゲーム自体の歴史はとても古く、ゲームによっては世界大会まで開催されているものもあります。

僕もよく友人と集まりボードゲームで遊んでいますが、実はエンジニアとボードゲームはとても相性がいいんです!

今回はボードゲームのすゝめということで、ボードゲームの魅力とオススメのゲームを3つ紹介します。ボードゲームは楽しいだけでなく、とても学びになる要素が多いので、是非遊んでみてください!

 

ボードゲームの魅力

ボードゲームで遊んでいると、エンジニアにとって大切な3つのスキルを身につけることができます!これが、エンジニアとボードゲームの相性がよい理由です。

ボードゲームで遊んで、楽しみながらスキルを伸ばすことができる こんな幸せなことはないですよね。

ボードゲームで身につく3つのスキルとはいったい何なのか??? それをこれから説明していきます。

 

論理的な考え方が身につく

ボードゲームには戦略を考えて勝利を目指すゲームが多数存在します。

そういったゲームは頭を使って相手が何をしたいのか、どうやれば自分が有利になるのかを考えながらプレイしなければなかなか勝つことができません。

ゲームはやっぱり勝たなければ面白くないですし、どうせやるなら勝ちを目指したいですよね!

勝ちを目指してプレイを続けていればどんどん論理的な考え方が身につき、思考力が鍛えられていきます。楽しみながら脳トレができるので、一石二鳥です!

 

交渉力が身につく

ボードゲームでは他のプレイヤーと会話をしたり、交渉を行うことも多々あります。

欲しいアイテムを有利な条件で交換してもらうために交渉をしたり、ハッタリをかましたり。時には相手に騙されていないか疑ってかかったり。

もちろん、会話をしながらゲームを進めることでコミュニケーションスキルも合わせて磨かれます。コミュニケーションスキルと交渉力がを鍛えることができれば、業務でも必ず活かすことができるでしょう。

 

広い視野を持てるようになる

ボードゲームは4人など複数人で遊ぶゲームが多いため、常に広い視野を持ってプレイする必要があります。

他のプレイヤーの狙いは何なのか、何をしようとしているのか、持っているアイテムやカードは何なのか…などなど、意識しなければいけない情報量が非常に多いです。

そのため、視野が狭いと相手に出し抜かれてしまったり、思い通りの展開にならず負けてしまったりします。

勝利を手にするためには、視野を広げて盤面や相手をしっかりと見ることが大切です。逆を言えば、勝つためにこれを意識していれば、どんどん視野が広がっていきます。

 

ボードゲームで遊んでいると

・論理的な考え方

・交渉力

・広い視野

これらを身につけることができます!

この3つのスキルは業務でも活かすことができ、エンジニアとってとても大切なものです。論理的な考え方が身につけば仕事を効率良く進めることができ、交渉力があれば物事を優位に進められたり、トラブル回避に繋がることもあります。

広い視野があれば、全体を意識/把握して進めることができるので、効率化や考慮漏れの対策に繋がります。

ボードゲームで勝利を目指しているだけで、エンジニアにとって大切なこれらのスキルを身につけることができるなんて、最高ですね!

 

オススメのボードゲーム

最後にオススメのボードゲームを2紹介します。ボードゲームは本当にたくさん種類があるので、オススメを上げだすとキリがありません笑

 

カタンの開拓者たち

ボードゲームといえばコレ!というほど有名且つ超名作なゲームです。

 

カタンではサイコロを使用して資源を獲得し、無人島を開拓していきます。資源を使って建物を建てたり、カードを生成することで得点を獲得していき勝利を目指します。

このゲームの醍醐味は他のプレイヤーと交渉し、資源の交換が可能なことです。自分の欲しい資源を交渉で有利に手に入れる事ができるかどうかが勝負を左右します。

また、交渉材料として盤面からどの資源に価値があるか、他のプレイヤーはどの資源が欲しいのかを判断したり、最終的な勝ち筋はどうするかを終始考えながらプレイする必要があります。

カタンのルールは非常にシンプルですが、運でも戦略だけでも勝てない奥深いゲームです。そして、無人島のマップは遊ぶ度に変えることができるので、無数のパターンがあり飽きることもありません!

 

ドミニオン

戦略性が非常に高いカードゲームです。

[:ja]ドミニオン:第二版 日本語版[:en]【ボードゲーム】ドミニオン:第二版 日本語版 【新品】[:]

 

ドミニオンには硬貨カード・得点カード・アクションカードがあり、硬貨カードを使ってそれぞれのカードを購入してながらデッキを構築していきます。そして、最終的に得点カードが最も多いプレイヤーが勝利となるゲームです。

アクションカードはかなりの種類があり、プレイする際にはランダムに10種類を選び使用します。そのため、ゲームに使用するアクションカードの組み合わせにより戦略が大きく変化するのです!

このゲームでは、選ばれたカードの種類から戦略を考える必要があるため、論理的な考え方が特に鍛えられます。

また、相手を妨害するカードをメインにデッキを作ったり、自分の効率だけを追い求めたデッキを作ったりとプレイヤーの癖が出やすいことも面白みの1つです。

 

さいごに

今回はボードゲームの魅力とメジャー且つ僕が面白い!と感じるゲームを2つ紹介させていただきました。

エンジニアとボードゲームの相性は非常によく、楽しく遊びながらエンジニアに必要なスキルを磨くことができるため非常にオススメです!

また、ボードゲームの難点はオフラインで集まらなければ遊ぶことができないところですが、今日紹介したゲームはオンラインでも遊ぶことができます!

カタソDominion Onlineでそれぞれ遊ぶことができるので、Discordなどで通話をしながらプレイすればオフラインと変わらず楽しく遊べちゃいます笑

 

もちろんカタンやドミニオン以外にもたくさんの面白いボードゲームがあり、パーティゲームや推理ゲーム、すごろくのようなゲームなど種類は様々です。

そんなボードゲームの楽しさや魅力を伝えるべく、Youtubeにもボードゲームの実況動画をアップロードしているので是非見てみてください!

 

チャンネル登録も是非よろしくお願いします(^O^)/